平成20年10月20日(月)、本校わくわく棟(宿泊訓練棟)で給食試食会を行い、今回は、15名の保護者が参加されました。
学校長のあいさつの後、学校栄養職員から給食の説明がありました。特に今日のメニューの「パン、牛乳、鮭の香草焼き、フレンチサラダ、パンプキンスープ」は、カボチャに含まれるビタミンがたっぷりとのことでした。
食欲の秋にふさわしい、旬の食材をふんだんに使ったメニューで、試食された保護者の方からは、「全体的に薄味だけれどボリュームがあった。栄養のバランスがよく素材の持ち味がいかされていた。」「あったかいスープはほんとうにおいしい。」「野菜がたくさん使ってあった。魚は骨が無く、意外に食べやすかった。」との感想をいただきました。
|